タイポロジー2.0




typography20.jpg

以前「フェチ化する世界」というタイトルで、フェティシストの視点によって切り取られた、様々なニッチなシチュエーションの写真を取り扱うサイトを紹介しました。今回は、1960年代にドイツをはじめヨーロッパ諸国で給水塔やサイロを執拗に撮影し続けた写真家、ベッヒャー夫妻の開拓した手法「タイポロジー」のアップデート版とも呼べそうな(?)「一つの対象物を撮影し続ける」というアプローチをとっているサイトをいくつか。


Scanwiches

scanwich.jpg

サンドウィッチの断面をスキャンし続けているブログ。ただ単に毎日食べているものを記録するといった趣のブログはいろいろとあるけど、断面を豪快にスキャンするという手法は斬新。ちなみに、スキャナーってカメラのイメージセンサよりもはるかに高解像度で画像をとりこめることもあって、画質がかなりハイファイ。カリッカリの画質が独特のトーンを生み出している。サンドウィッチという対象に対する解剖学的なまなざしを表している感じがする。


Pisa Pushers

pisapusher.jpg

いわば「ベタ」のタイポロジー。ピサの斜塔で記念写真を撮る人のほとんどが、パースペクティブを利用して、倒れてくる塔を元に戻そうとしている写真を撮るのに注目したFlickr Pool。記念撮影の瞬間を別アングルからとらえているわけだから、世の中にはこの瞬間を切り取った写真は2枚あることになるんだなあと考えると面白いよね。


ClearlyClosed

clearlyclosed.jpg

閉店後なのにOPENのサインが出ている店の写真を集めている。OPENってかいてあるけど店は真っ暗...はいっていいのかダメなのか、これだけの写真が集まると、「閉店後なのに OPENのサインがでている店」という普段は見向きもしない対象が、裏側の世界に引きずり込まれるような不思議な魅力が持っていることがわかる。


Familyportraits

familyportrait.jpg

ひたすら家族の集合写真を集めている。こんな風にまったく知らない人の家族写真を見てるといろいろ想像がふくらんで面白いよね。夜に電車から見えるマンションの明かりを見て、あの部屋の明かりひとつひとつそれぞれに家族があってドラマがあるんだなあなんて考えちゃうような、そんな感傷的な気分になるよね。


We Have Lasers!!!

wehavelasers.jpg

今回紹介する中で一番好きなサイト。写真館とかでポートレートを撮影するときに背景にいろいろな色を敷けるシートがあるけど、あの中になぜかレーザーのパターンというのがあって、そのレーザーのパターンで撮影しているポートレートだけを淡々と集めてる。無駄に近未来館が漂いそうで漂ってこない、不発で、ちょっと残念、だけどなんか愛嬌がある感じが大好物。


Babies with Laser Eyes

laserbabies.jpg

紹介したい文脈とは若干ブレちゃうんだけど、赤ちゃんの目にレーザーが合成された画像ばかりをあつめてる。「ホントおまえらレーザー好きだなw」なんて、つい言いたくなるけど、そういえば自分も教科書の筆者写真とかによく目からレーザーが出ているような落書きをしてた気がするなあ。


255.255.255

255255255.jpg

最後にちょっと宣伝w個人的にひたすら「白いもの」だけを撮影して集めています。白い壁に白いシール、白いデバイス、白い紙、気がつけば自分の周りには白いものがたくさんあるんだけど、限りなく透明で見過ごされがちな白にフォーカスしてみようと。


補足:タイポロジーとは

本来「類型学」や「形式論」を意味するタイポロジーだが、こと美術の分野に関しては二人のドイツ人写真家、B・ベッヒャーとH・ベッヒャーによって開拓された写真技法のことを指す。この二人の写真家は、1959年以来ドイツ国内を皮切りにヨーロッパ諸国で、給水塔、溶鉱炉、サイロなど数多くの産業施設写真を撮り続け、1970年に初の作品集を出版した。タイポロジーとはこの作品集の副題でもあり、同一の画面の中に、複数の同一施設(例えば給水塔)の写真をグリッド状に配置し、相互の関係性を強く考えさせる作品技法は、確かに「類型学」を想起させる。当初は記録として評価されていたタイポロジーだが、二人は一貫してこの技法にこだわり続け、その作風は徐々に高い評価を確立していく。1990年のヴェネツィア・ビエンナーレで、彼らの作品が彫刻の賞を獲得したことからも、狭義の写真表現の枠を超えたその評価が窺えよう。
-http://www.artgene.net/dictionary/cat70/post_288.html
Typologies of Industrial Buildings
Bernd Becher Hilla Becher
The MIT Press
売り上げランキング: 45080
おすすめ度の平均: 4.5
5 観れば観るほど味がでる
4 これぞベッヒャー
Water Towers
Water Towers
posted with amazlet at 10.04.01
Bernd Becher Hilla Becher
The MIT Press
売り上げランキング: 63497
おすすめ度の平均: 4.0
4 Unusual Industrial Landscape
Framework Houses
Framework Houses
posted with amazlet at 10.04.01
Bernd Becher Hilla Becher
The MIT Press
売り上げランキング: 71663
Gas Tanks
Gas Tanks
posted with amazlet at 10.04.01
Bernd Becher Hilla Becher
The MIT Press
売り上げランキング: 87940


Facebook Comments
Twitter Comments